カスタムミュージック機能が登場 🎧🎶

「好きな曲で作業したい」「仲間と同じ音楽を聴きながら過ごしたい」——そんな声に応えるために、新しい機能を追加しました。
Spotify Jamに対応
Spotifyユーザー同士なら、「Jamリンク」を使って同じ空間で同じ曲を共有できます。
誰かが音楽をかければ、みんな同じタイミングで同じ音楽が流れる。まさに“距離を超えて一緒に聴く”体験です。
YouTubeリンク再生
YouTubeのリンクを貼れば、そのままバックグラウンドで音楽が流れます。
お気に入りのプレイリストや作業用BGMを流しながら、自分だけの空間をつくれるようになりました。
音楽は空気を変え、空間をつくります。
今回のアップデートで、Teracyでの時間がもっと自分らしく、もっと一緒に楽しくなるはずです。
チャット機能上で画像を拡大表示できるように 🖼️✨

これまでチャットで共有された画像は、プレビューサイズでしか見ることができませんでした。
今回のアップデートで、画像を拡大して表示できるようになりました。
これにより、デザインの細部や資料の文字など、より細かい部分まで確認することができます。
「ちょっと見づらいな…」という不便さを解消し、よりスムーズにコミュニケーションが取れるようになりました。
ルーム作成UIの調整 🏠✨

今回のアップデートでは、ルーム作成画面のUIを調整しました。
ルーム作成部分が縞模様の透過デザインになり、見やすくなりました
最小サイズに縮めたとき、ふわっと膨らむアニメーションを追加しました
ルームの最大サイズを拡大しました
ルーム同士が重なった場合は赤色で表示されるようになりました
これにより、より直感的にルームを作成できるようになっています。
その他の改善と調整🛠️
今回のアップデートでは、以下の修正と改善を行いました。
不具合修正
特定の人数条件下で、自分のアイコンがドラッグ時にカーソルへ追従しない問題を修正しました。
パフォーマンス改善
メモリ消費量を大幅に削減しました
バンドルサイズの縮小を行いました
各種依存関係を最新にアップデートしました
インフラ調整
Livekitの調整:音声の安定接続を実現するためにインフラを強化しました
より快適に安定してTeracyをご利用いただけるようになりました。
みなさまからのフィードバックをもとに、Teracyをさらに使いやすくしていきます。
ぜひご意見をお聞かせください!
Chiharu Asano
SHARE THIS POST
More in
What's new?